久々のブログ更新です。
11月は中旬から仕入れに行くことができませんでした。
その結果、納品目標数には全く届きませんでした・・・
12月は21日以降、店舗仕入れに行くことは不可能なことがわかっているので、中旬までにできるだけの事はしようと思います。
仕事の関係上、決まった期間が動けなくなるので、前もって準備をしているつもりなのですが、棚の状況に左右されるので、思うようにはいきません・・・
仕方がないことなので、割り切って考えています。
最近は、1店舗当たりの滞在時間も短くなっています。
1回当たりに回れる店舗数も増えています。
現状は副業なので限界はあることも理解して行動しています。
が、目標設定した数値をクリアしていくこと・・・ これは、徹底してこだわりたいとも思います。
ただ、やみくもに数値の設定をしても、やる気がなくなってしまうので注意も必要ですが・・・
そこで、1回の仕入れについて考えてみました。
10:00 ~ 14:00までの時間が平日の仕入れに使えるMAX時間です。
12月5日の行動振り返ります。
9:45 ~ GEO
10:00 ~ ブックオフ
11:05 ~ TSUTAYA
11:35 ~ TSUTAYA
11:45 ~ ブックオフ
12:45 ~ GEO
だいたいこんな時間配分でした。
この日は、好調だったので、コンプ率も高く、単価も高いものが多くありました。
9:00 ~ 13:00までで行動時間 → 4時間
移動距離が約60km
上記の行動をお金に換算してみます。
まず、時給を1000円とすると 4時間×1000円 = 4000円
交通費が1Lで10km 6L×140円 =840
諸経費 = 1000円
こんな感じでしょうか。
合計 5840円
1回の仕入れでこのぐらいは掛かっているわけです・・・
ということは、見込み利益になりますが、この倍ぐらいはほしいわけです。
商品を5000円分仕入れしたとすると。 販売価格
5000 × 3 = 15000
利益金額 15000 × 30% = 4500円
4500円 - 5840円 = ー1340
1340円の赤字・・・
実際には時給計算の分が利益にはなるので、赤字とは言えませんが。
人を使う場合はこれ以上の利益が必要になります。
純粋の利益を出すには、仕入れる量を増やして、利益金額を増やしていく必要があります。
あくまで仕入れした商品のみの計算なので、在庫やストックがある場合は違うかもしれません。
あくまで目安です。
しかし、在庫がある場合でも、仕入、経費、販売金額、利益金額などを考える必要があると思います。
キャッシュが足りない、増えない方は、
上記の計算ができていないかもしれません。
行動を振り返ってみてはいかがでしょうか?
コメント